ドラクエスーパーライトのラウンド数の意味は?

ゴング
ドラクエスーパーライトで戦闘をしていると「ラウンド1」・・・というように、ラウンド数が表示されます。

これは一体何を意味しているのか、知りたかったので検証しました。

まず疑ったのは、○○ラウンドまでに倒さなければゲームオーバーになるのでは?といった不安が少しありました。(もしくは味方の攻撃力の増減等)

なので、まず回復モンスターを連れて、防御しまくりでラウンド数を上げまくってみました。

ドラクエスーパーライト ラウンド100

きりが無いので100で止めましたが、まず普通のプレイ時に100まで行く事はないでしょう。笑

ターン数で全滅などといった線は、これで消えました。

ここからはあくまで私の仮説ですが、システム上のセーブポイントではないかという点です。

戦闘途中でアプリを完全にシャットダウンして、起動し直し、タイトルからにします。

そしてタイトルをタップするとダメージの残った戦闘途中からとなっているのです。

ゆえに、状態を復元する為の分かりやすい保存タイミングなのではないかと。

今まで自分の体験してきたドラクエでは、無かったシステムだったので少々詮索してしまいました。

いずれイベントなどで、ラウンド制限のあるモノなども出てくるかもしれません。

DQMSLのジェムを無料で10700個GET!

コメントを残す

このページの先頭へ