ドラクエスーパーライトの「まほうの地図で冒険」で全滅してみた
ドラクエスーパーライトの「まほうの地図で冒険」で全滅してみました。
「まほうの地図で冒険」では、ランクが高いモンスターでも何故かめちゃくちゃ弱いので、負ける気がしませんよね?
それだけに「全滅したらどうなるんだろう?」という、好奇心がゆえの行動です。
- 全滅するという事は開発側で想定していなくて、バグったりするのか?
- 全滅したらモンスターが手に入らないで地図が消えるのか?
この2点がどうなるか疑問を持っていました。
実際に試した結果は以下です。
まずは「まほうの地図で冒険」でミミックを選びました。
早く全滅するために、Lv1の弱小メンバーで挑みます。
ぼうぎょをしまくり、ラウンド101まで行ってしまいました。
ようやく全滅。
すると、いつものトップページへ戻ります。
もちろんスタミナなどは減りません。
まほうの地図一覧を見ると・・・
ミミックは減っていません。
まほうの地図で全滅しても何の意味も無いという事が分かりました。
そういえば、最初のチュートリアルでわたぼうが言ってました。
モンスターを捕まえられなくても、捕まえるまで地図は無くならないと。
その時は倒しても仲間にならない事がある、という意味なのかと思ってました。
今回の結果を受け、全滅しても地図は減らないという意味だったのでしょう。
タグ:まほうの地図で冒険